シルバニア イースター(セ-○○)

スポンサーリンク

イースター(セ-○○)

イースターとは。
イエス・キリストが復活したことを祝う
キリスト教のお祭りだそうです。
復活祭とも言います。
キリスト教ではクリスマスよりも重要な日だとか。

いつなのか。
春分の日の後の最初の満月の日の翌日曜日。
なんだこのわかりにくい決め方は。
2020年では4月12日または19日、
2022年は4月17日らしいです。

これまではあまり馴染みのない行事でしたが
ハロウィンもかなり浸透してきましたし
そのうち日本人はイースターも
祝い始めるのではないでしょうか。
この宗教に寛容なのは日本のいいところじゃないかと
私は思います。
日本が平和なのは、
この寛容さも理由のひとつじゃないかな。

セ-205 しろウサギちゃんのイースターセット



しろウサギの赤ちゃん
バスケット、うさぎたまご(上+下)、
たまご(ブルー)(上+下)、
たまご(パープル)(上+下)、
キャンディA・B・C、
ひよこにんぎょう

シルバニアでイースター関係のものが発売されるのは
初めてではないでしょうか?
何かありましたっけ。
イースターには卵とウサギが付きものらしいです。
ウサギと言えばシルバニア。
今までイースター関係のものがなかったのが
不思議なくらいですね。

貴重なしろウサギの赤ちゃんがセットになっています。
日本のものでしろウサギの赤ちゃんがいるのは、
C-36 すくすく赤ちゃんセット
C-37 はじめてのおたんじょう日セット
赤ちゃんペアセット(学芸会)
クリスマスリース(グリーン)
これくらいしか思いつきません。
海外版には結構いますけどね。

セ-209 マーガレットウサギのイースターペアセット


2022年2月12日発売。


マーガレットウサギの男の子
マーガレットウサギの女の子
ウサギたまご(上+下)、
たまご(イエロー)(上+下)、
たまご(ブルー)(上+下)、
キャンディA、キャンディB、キャンディC

 

 

シルバニアファミリー シーズナル 【マーガレットウサギのイースターペアセット】 セー209
エポック(EPOCH)
シルバニアファミリーは「心を育て、夢・幸せをつくる玩具」 として、1985年の発売以来、子どもから大人まで広く愛されています。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
セット
スポンサーリンク
Teeny Weeny Club

コメント

PAGE TOP
テキストのコピーはできません。